日記
2023-08-11 20:50:00
集中力/concentration&レッスン態度appropriate behavior
コンクールレッスン暑い中進んでおります。
コンクールはある程度、バレエに対する自覚が付いた子のみ参加してもらうようにしています。(当たり前ですが(汗))
皆、いつになく真剣な様子が見られて少し成長を感じる今日この頃です。
指導する方も生徒たちの真剣な態度が見られると嬉しいものです。以前に比べると別人のようです(笑) 数年前はレッスンが始まる前にストレッチもしていなかった子もいたのに😬
少しは大人になったんだなぁと思っています。
以前は、レッスン中、私語を慎むように注意しても止めない子達もいて、私も大変な思いをしました。
真剣にレッスンを受けている子たちの妨害になってはいけないので、その点は気を付けています。
レッスン中の私語はこれからも注意します!
しかし、最近、クラスの雰囲気は良くなって来ていると感じています。
あと、レッスン態度についても言及していきたいと思います。
自覚の付いた子は大丈夫ですが、未だ自覚がついていない子も適切なレッスン態度を身に付ける事は子供の時分から大切だと思います。つまり幼児の時分からです。
クラスには他の生徒もいるため、協調性は持たなくてはいけません。幼児クラスの時分から注意していきたいと思います。
特にバレエは全体的に礼儀やマナーを重んじる世界なので、その点についても言及するようにしています。
集中力、適切なレッスン態度を養う事はバレエの世界だけではなく、社会において大切ですので、これからも注意していきます。
ご家族からも注意してもらえると助かります。
もちろん、レッスンもしっかり行います🩰